マルチスクリーンVRシステム「デュオサイト」
実寸大3Dモデルが目の前に!!没入感が違います!
デュオサイトとは、空間やオブジェクトを目の前に 実寸大で表示する本格VR システム です。 壁、床をベースとした複数面へ3D プロジェクタでシームレスに映像投影します。 営業支援ツールや設計検討、エンターテインメントなど、様々な方面から好評をいただいています。
- Company:株式会社ソリッドレイ研究所 横浜本社
- Price:応相談
1~4 item / All 4 items
実寸大3Dモデルが目の前に!!没入感が違います!
デュオサイトとは、空間やオブジェクトを目の前に 実寸大で表示する本格VR システム です。 壁、床をベースとした複数面へ3D プロジェクタでシームレスに映像投影します。 営業支援ツールや設計検討、エンターテインメントなど、様々な方面から好評をいただいています。
Sight3Dは、¥333,000~(税別)の価格帯で、美しい3D映像表示を実現します。
● これ一台で立体視可能 (PCに接続して使用します) ● 120Hzの時分割立体方式 ● スクリーン不要!白い壁にも直接投影可能 ● 傾斜・垂直投影可能 ● VR空間構築ソフトウェア「オメガスペース」対応 ● 各種3D動画、3Dカメラにも対応 ● 2D⇔3Dの切り替え可能
床と触れ合う!インタラクティブ映像システム「タップトーク」
タップトークは、床面や壁面に投影した映像が人や物に反応するインパクトのある映像システムです。 製品特徴 ・自社開発なので、お客さまのニーズに合わせた多種多様な提案が可能 ・施設への常設販売から短期間イベントでのレンタルまで対応 ・3DCGモデル使用で、立体感や奥行きを表現した、多彩な空間演出が可能 ・物理計算や数値シミュレーションを行い、水の波紋や、ボールの動きを、リアルに表現 ・開発・販売から設置、アフターサービスまで一環して自社で行います 紹介動画はこちら↓ https://www.youtube.com/watch?v=7GcLD4LwRPI 詳しくはお問い合わせください。
VR技術により、自分の手が事故に遭う"錯覚"をリアルに体験!
「セーフマスター」は、自分の手が事故に遭う"錯覚"をリアルに体験することができる、安全教育向けVRシステムです。 「CGの手」が「自分の手」に一致して実寸大表示され、クロスモーダル現象により錯覚・認識した手が思った以上に危険な箇所に近づき被災してしまう、という効果を利用しています。 箱型の筐体に必要な機器をすべて収めており、煩わしい設定なく、ボタン一つで起動・終了を行う事ができます。 筐体にHMD(ヘッドマウントディスプレイ)が固定されているため、通常のVRシステムに比べ、HMDを装着する手間がなく、安定した映像提示を実現しています。 人間工学に基づいた設計により、自然な作業姿勢で体験できます。 体験者の身長に合わせて接眼部(HMD)の高さを変更(身長 160cmまたは 170cm)できます。 本製品は、以下の特許技術を基盤にしています。 早稲田大学、三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社との共同特許(特許第4906397号) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。